2021年7月23日金曜日

【当日の様子】校内整備(耐震補強2日目&一輪車修理)2021年7月17日


梅雨明け翌日の7月17日(土)おやじ達見参!!



朝から暑い中、13名のおやじたちが集まりました。



耐震補強班と一輪車班の2手に分かれ、作業開始!

耐震補強は2回目ともあり手際が良く、
1時間ほどで全ての教室を完了しました!





一方、一輪車班は悪戦苦闘。

一台一台、空気を入れて、洗浄して、点検して、、、




結果、6、7台のパンクを修理しました。



仕舞いには使えなくなった一輪車数台をバラして、
部品を組み合わせ1台作ってしまいました。
(おやじ達の技術力ハンパない・・・w)




子供たちが安全で楽しい学校生活を送ってもらえるよう、
おやじたちは汗だくなって頑張ってました。


最後に虫好きのU先生からも労いのお言葉を頂き、パシャリ。


今回もお疲れ様でした~!

0 件のコメント:

コメントを投稿

【告知】顔合わせレクリエーションと懇親会のお知らせ

おやじの会の皆様 お疲れ様です。 広報の佐々木でございます。 新年度顔合わせレクリエーションと懇親会の告知です。 子供達はドッチボールやフリスビー、ボール遊び等を通して、おやじ達はおつまみ食べつつお酒でも飲みながらまったりと親睦を深めましょう! 【晴天時】 ■日時 4月21日(日...