2022年5月29日日曜日

【当日の様子】2022運動発表会 2022年5月28日(土)

前日の大雨から一転、運動発表会当日は予報通りの見事な晴天!!

駆け出し広報のSです。(なお、この写真は広報Sではないです)


今年もやって参りました、塚田小学校運動発表会。コロナ禍により、今年も学年別での実施となりました。おやじ達も校庭側玄関前に朝8時集合です。








朝一から、既に先生方と高学年(6年生だったかな)の児童達が、前日の雨で荒れていたグラウンドを整備しておりました。おやじ達もそれぞれの持ち場につきます。


門番。








駐輪はグラウンド120(放課後ルーム1・2のあるところ)のみなので、正門前でご案内。

保護者の皆様もご協力ありがとうございました。








一方の、駐輪場担当。








時間帯によっては手薄の時もあるので、臨機応変に対応します。









時間が経つにつれて、保護者の皆様も学校に集まってきます。









今回のタイムスケジュールはこんな感じ。(掲示されているのを撮影させていただきました)

今年は学年ごとの徒競走もあります!






























ちなみにここはゴール地点でした。


ここに掲載できるいい写真がなかったのですが、やはり5年生・6年生の演目は迫力と華麗さがありました。

この迫力ある演目を全学年に観てもらいたい!というのがおやじ達の願いでもありますが、その時が戻ってくるのはいつになるのでしょうか…

いまはプロカメラマンが撮影した写真を心待ちにしましょう。


運動発表会終了後は、片付け&反省会です。

















おやじ達も当日出た反省点や課題をしっかり洗い出し、次年度以降に活かします。
















懇親会ができないぶん、みんなでパシャリと写真撮影!


今年度、おやじ達の活動はまだまだ続きます。もしよろしければ、このブログをご覧の皆様も今後の活動を楽しみにしていただけると幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【告知】顔合わせレクリエーションと懇親会のお知らせ

おやじの会の皆様 お疲れ様です。 広報の佐々木でございます。 新年度顔合わせレクリエーションと懇親会の告知です。 子供達はドッチボールやフリスビー、ボール遊び等を通して、おやじ達はおつまみ食べつつお酒でも飲みながらまったりと親睦を深めましょう! 【晴天時】 ■日時 4月21日(日...